2012年04月27日
小娘を拉致してきました♡
( ̄∠  ̄ )ノ小娘といっても、我が娘―長女なわけですが。 身長が155㎝しかないので<小娘>なわけです。 4月3日に八戸に行った娘を迎えに行ってきました。 親ばかです、Hi、、、、、、、 4月27日、本日がとうとう【その日】なわけであります! 思い起こせば、長女、最初の3日間は大泣きしながら電話を寄こしたわけであります。・・・・・・・・バカですネ! そして「27日には絶対帰るからね!( ☌ω☌)絶対・・・ぜったい・・帰るからね」 ( ゚Д゚)、と言い続けて二十数日。 そう、その日が今日なわけであります。 なんて大げさなことでもないんですが、親ばかなσ(○'ω'○)は八戸まで迎えにいってきたっちゅうことです。ヒマだったから・・・w で、今日の岩手山です。西根から眺めた岩手山です。 この時は曇り空です! 時間に余裕があるわけでして、なら、どうせなら走ったことない処を走ってみっぺ、と滝沢ICで下りて、そっから先、八戸まで約110㎞は下道を走っていきました。とさ 実は今朝、4時に目が覚めてしまいまして、 そうなんです、どっか出かける日は早めに目が覚めてしまうボクであります。 まるで遠足当日の小学生であるわけです。 ということで、かなり眠かったわけで、よし、こうなったら奥の手だ。 どっか温泉はいって、ちょっと眠ろう!!そう思って走ってたところへ、 「北上川の温泉」の看板。 σ(^^)、お、ここで入っていこう。 細い道を走ったわけであります。 ん~~?温泉無いな~~(道間違えたかな?」考えてしまいましや で、着いたのが【北上川の源泉】 ・・・・・源泉です、温泉とは違います!げんせん、です! この神社の脇を流れる湧き水。。。 これが、岩手県および宮城県を流れる一級河川。北上川水系の本流である。流路延長249km の始まりなわけのようです。 北上川 Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%B8%8A%E5%B7%9D 流域の自治体 岩手郡岩手町、滝沢村、盛岡市、紫波郡矢巾町、紫波町、花巻市、北上市、胆沢郡金ケ崎町、奥州市、西磐井郡平泉町、一関市 まぁ温泉ではなかったけど、貴重な源泉を見ることができました。 めでたし、めでたし、どんとはれ!!
Posted by wmvxbdglvb at
22:52
│Comments(0)
2012年04月27日
デイサービスだより・・・
今日は月に1度の防災訓練の日です。 デイサービスのご利用者様にも訓練にご協力いただきました。 今日は地震に備えての訓練で、懐かしい防災頭巾をかぶって 外のベンチに避難してもらいました。 防災頭巾みなさまよくお似合いですね(*^^*) 外の空気がとっても気持ちよかったので、しばらく春風に ふれていました・・・
Posted by wmvxbdglvb at
16:46
│Comments(0)