2012年03月25日
九州ハイエンド オーディオフェア
東京を離れることで、不便になりそうなのは 近場で容易に出かけて参加可能なイベントなどが限られてしまうこと。 毎年出かけていたインターナショナル・オーディオフェアも その一つでした。 今回、九州ハイエンド オーディオフェアが開催されることをしって 出かけてきました。 http://www.maxaudio.co.jp/fair/2011fair.html 福岡国際会議場まで、クルマで30分くらい。 駐車場もすいていて便利。(\100/30分だった?) 主催が(株)MaxAudio単独ということで、 商社や販社ごとにブースが分かれているわけでなく、 いくつかの製品がまとまった試聴室が作られてます。 超ド級の高級機が発表されるとか、 オーディオ評論家の先生の解説などないのは、 少し寂しいですが、 その分メーカー(日本製品)の人や、主催者の説明が まじめで朴訥でいい感じ。 部屋のサイズもたっぷりでゆっくりできます。 併設された中古機器の販売会場も規模が大きくて、 実際に新しくオーディオ機器をグレードアップするような 趣味のいい機会になっているように感じました。 行ってみて楽しめました。
Posted by wmvxbdglvb at 15:13│Comments(0)